解禁日はイベントが有ってアユどころではなかった。
7月9日の解禁日は水位が高く不漁だったとのこと。
7月10日は魚野川の解禁日、福山橋下のサケ採捕場周りで釣ったが、駄目ー!!
その後、只見線鉄橋下流へ移動、昼飯を食って午後から竿を出すも駄目ー!!
10人くらい入っていたが、見ている限り誰も竿が曲がらず。
地元の人が、朝から小さいのを3尾釣ったとか!未だ早い。
結局私ら3人でヤットおとりになるかなー?と言うのをタッタ1尾。13時半頃早々に引き上げる。
いつものことだが、解禁日は釣れない。
7月11日11時頃仕事のついでに五十嵐川の花江橋~上流を見てくる。
初日が釣れなかったせいか川は閑散としていた。水は澄んで水量も手ごろで良い感じだが、
魚が見えない。8日夜から水が出たので、隠れたか?
未だ少し早いようだ。
花江橋上流左岸水門から撮影
釣れそうだがなー!!
夕方から上流で集中豪雨あり。大雨洪水警報発表。21時現在鶴亀橋下流水位計で約80㎝高、
明日は友釣可能か不明。
出漁予定者は長谷川ポンプ店へ電話で確認した方が良い。
電話 : 0256-46-3136
五十嵐川漁業協同組合 事務局長理事 T
五十嵐川でサケを釣ろう!
今秋、10月29日(土)からサケ釣りを開始します。
詳しいことはカテゴリー : 「サケ釣り」をご覧ください。