7月13日(日)
吉ヶ平フィッシングパークにヤマメ50kg、イワナ100kgを追加放流しました。
尚、吉ヶ平フィッシングパークも三条市内の該当施設で利用割引やサービスを受けられる遊漁券特典の対象になりましたので、お出かけの際は是非あわせてご利用ください。











7月13日(日)
吉ヶ平フィッシングパークにヤマメ50kg、イワナ100kgを追加放流しました。
尚、吉ヶ平フィッシングパークも三条市内の該当施設で利用割引やサービスを受けられる遊漁券特典の対象になりましたので、お出かけの際は是非あわせてご利用ください。
吉ヶ平フィッシングパーク利用券も遊漁券特典の対象になりました。
五十嵐川渓流券・吉ヶ平フィッシングパーク利用券をお持ちの方は、遊漁券提示で下記施設での割引やサービスの特典を受けられます。冷えた身体を癒せる温泉施設や地場の食材を味わえるレストランなど五十嵐川水系釣行の際には是非ご利用ください。
遊漁券種類 | 特典有効期間 | |
---|---|---|
一般魚 (五十嵐川渓流券) |
年券 | 1/1~12/31 ※魚種によって禁漁期間がありますが,特典適用は記載年の通年 |
日券 | 記載日のみ | |
吉ヶ平フィッシングパーク | 年券 | 吉ヶ平フィッシングパーク営業期間中 |
日券 | 記載日のみ |
対象施設 | 特典内容 | 備考 |
---|---|---|
いい湯らてい内 お食事処はくちょう 三条市南五百川16-1 TEL0256-41-3011 |
レストランでの食事メニュー、大盛りサービス | 大盛不可メニューあり、 お店で確認ください |
道の駅漢学の里しただ内 農家レストラン悟空 三条市庭月451-1 TEL0256-47-2488 |
レストランでの食事メニュー、大盛りサービス | 大盛不可メニューあり、 お店で確認ください |
Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS フィールドスイートスパ ヘッドクォーターズ 三条市中野原456-1 TEL0256-46-5650 |
日帰り入浴料 100円引き または “Restaurant 雪峰” “Snow Paeak Eat”のいずれかでお食事代100円引き 詳細はWEBサイトへ |
ご利用時間等,HPやお電話で事前にご確認の上,ご利用ください。 |
嵐渓荘 三条市長野1450 TEL0256-47-2211 |
日帰り入浴料 250円引き (※他の割引との併用不可) 詳細はWEBサイトへ |
ご利用時間 11:00~14:30 詳細はHPやお電話で事前にご確認ください。 |
そば処山河 三条市こだわりの手打ち蕎麦屋 三条市大谷地94-1 TEL080-2140-5556 |
お食事の方 コーヒー1杯サービス 公式WEBサイト |
営業時間 11: 00 〜蕎麦無くなり次第終了 定休日: 水曜日 詳細はHPやお電話でご確認ください。 |
6月1日(日) 6:00AM
吉ヶ平フィッシングパークがオープンします。
6月1日のオープンに向けて、只今小屋開け〜周辺の整備中です。
それに先立って5月25日にパーク内の守門川にイワナ250kg、ヤマメ50kgを放流しました。
今年は守門岳の残雪がまだまだ残っておりますので放流日も雨に加え雪代の増水も入っておりました。オープン当初は好天が続くと水温の低下が見込まれます。
フィッシングパークは持ち帰り禁止のキャッチアンドリリースで、
釣り具はルアー(シングルフック)・フライ・テンカラのみ。
開場時間:平日8:30~17:00 土日祝日6:00~17:00
1日券 ─ 2,000円
年券 ─ 10,000円
この釣り場がますますよくなりますように、確実な購入をお願いします。
7号堰堤から6号堰堤までの区間は吉ヶ平フィッシングパークの専用区間に変更されております。この区間は五十嵐川渓流券、県内共通券での入渓はできませんのでご注意ください。
今年度は10月19日(土)・20日(日)以降の土日祝日の営業時間を8:30〜17:00に変更いたします。(開始時間が6:00から平日と同様の8:30へと変更になります)
早朝からの営業は10月12日からの3連休までです。ご利用を計画の方はお間違え無いようお願い申し上げます。
9月8日(日)に吉ヶ平フィッシングパークと守門川牛野尾谷キャッチアンドリリース協力区間に約25〜30cmの岩魚250kg、約20〜35cmの山女魚40kgを放流しました。
吉ヶ平フィッシングパーク(守門川7号堰堤〜6号堰堤までの区間)は完全キャッチアンドリリース。守門川牛野尾谷キャッチアンドリリース協力区間はキャッチアンドリリース又はキープを1日3尾までの区間です。
吉ヶ平フィッシングパークでは夏場の渇水と20℃近い高水温で低活性な状態でしたが、ようやく水温も安定してきました。今回の放流では尺を優に超える良型のヤマメも多く含まれています。
吉ヶ平フィッシングパークをご利用の方にお知らせです。
遡行される際に下記の場所を通る際はご注意ください。場所は吉ヶ平山荘の下流1本目の橋の下流右岸側です。杉の木の根の下側が水流でえぐれており崩落の危険があります。水位の高い時は速い流れを避けて遡行しやすい場所ではありますが近付かないようご注意ください。
本区間はフィッシングパークとはいえ自然の渓流を楽しんでいただくキャッチアンドリリース区間で、整備された河川ではありません。気付いた箇所は都度お知らせいたしますが一般渓流と同様に浮き石、落石などにも十分ご注意のうえ釣りをお楽しみください。
6月30日(日)
吉ヶ平フィッシングパークにイワナ100kg、ヤマメ30kgを追加放流しました。
今年も各地で熊の目撃情報が増えております。
守門川吉ヶ平流域はフィッシングパークとはいえ元来野生動物が多い自然環境豊かな地域です。特に今年から延長された1号堰堤から6号堰堤までは人の往来が少ない一般渓流と同様の環境です。渓流経験の浅い方などは複数人で入渓する・音の鳴るもので事前に存在を知らせるなど対策をしっかりとして釣りをお楽しみください。
管理棟の吉ヶ平山荘では熊鈴の貸し出しも行っております。心配な方は近況などと併せて管理人にお問い合わせください。
6月1日(土)6:00AM
吉ヶ平フィッシングパークオープンです。
6月1日のオープンに向けて、小屋開けも完了し只今周辺の整備中です。
それに先立ってパーク内守門川に良型のイワナ200kg、ヤマメ30kgを放流しました。特にイワナはコンディションの良い尺上サイズが多数含まれています。
フィッシングパークは持ち帰り禁止のキャッチアンドリリースで、
釣り具はルアー(シングルフック)・フライ・テンカラのみ。
開場時間:平日8:30~17:00 土日祝日6:00~17:00
1日券 ─ 2,000円
年券 ─ 10,000円
この釣り場がますますよくなりますように、確実な購入をお願いします。
今年から7号堰堤から6号堰堤までの区間が吉ヶ平フィッシングパークの専用区間に変更されました。この区間は五十嵐川渓流券、県内共通券での入渓はできませんのでご注意ください。
2024年度の吉ヶ平フィッシングパークが6月1日オープン予定です。
今年からフィッシングパーク専用区間がこれまでの1号堰堤からさらに上流の6号堰堤まで延長されました。
フィッシングパークの専用区間は三条市吉ケ平地内の守門川第7号堰堤から守門川第6号堰堤までの守門川及び県道183号線の堰江橋の直ぐ上流の滝から守門川との合流点までのアバラシ沢の区域。
五十嵐川渓流券、県内共通券をご利用の方はこれまでキャッチアンドリリース協力区間だった1号堰堤から6号堰堤の間は今年から入渓出来ません。吉ヶ平山荘にてフィッシングパークの釣り券をお求めいただくか、7号堰堤より下流または6号堰堤より上流にご入渓ください。
今年度も良型のイワナ・ヤマメの定期的な放流を予定しています。
みなさまのご来場お待ちしております!!
フィッシングパークは持ち帰り禁止のキャッチアンドリリースで、
釣り具はルアー(シングルフック)・フライ・テンカラのみ。
開場時間:平日8:30~17:00 土日祝日6:00~17:00
1日券 ─ 2,000円
年券 ─ 10,000円
この釣り場がますますよくなりますように、確実な購入をお願いします。