渓流釣りのお知らせ

渓流釣りのご案内に戻る

五十嵐川本流キャッチアンドリリース区間でのお願いです。
7月1日から9月19日までの期間中はアユの友釣り専用区間(三ヶ淵[棚鰭地内] 〜 ガス淵[庭月地内] )への入渓はご遠慮くださいますようお願いいたします。

アユマップPDF版

次回放流について

本流はこれから水温の上がる時期となります。本流トラウトの次回放流は水温が安定してくる9月末を予定しており秋からは数量を増やしての放流となります。

6月30日(日)

吉ヶ平フィッシングパークにイワナ100kg、ヤマメ30kgを追加放流しました。

6月1日(土)6:00AM
吉ヶ平フィッシングパークオープンです。

6月1日のオープンに向けて、小屋開けも完了し只今周辺の整備中です。
それに先立ってパーク内守門川に良型のイワナ200kg、ヤマメ30kgを放流しました。特にイワナはコンディションの良い尺上サイズが多数含まれています。

 


フィッシングパークは持ち帰り禁止のキャッチアンドリリースで、
釣り具はルアー(シングルフック)・フライ・テンカラのみ。
開場時間:平日8:30~17:00 土日祝日6:00~17:00


1日券 ─ 2,000円
年券 ─ 10,000円

この釣り場がますますよくなりますように、確実な購入をお願いします。

今年から7号堰堤から6号堰堤までの区間が吉ヶ平フィッシングパークの専用区間に変更されました。この区間は五十嵐川渓流券、県内共通券での入渓はできませんのでご注意ください。

↑この看板が最下流の7号堰堤の入渓地点です。
↑中間部の1号堰堤の上流部への入渓地点付近です。
↑ここが最上流部付近です。右上に見えている古い堰堤が6号堰堤

2024年度の吉ヶ平フィッシングパークが6月1日オープン予定です。

今年からフィッシングパーク専用区間がこれまでの1号堰堤からさらに上流の6号堰堤まで延長されました。

フィッシングパークの専用区間は三条市吉ケ平地内の守門川第7号堰堤から守門川第6号堰堤までの守門川及び県道183号線の堰江橋の直ぐ上流の滝から守門川との合流点までのアバラシ沢の区域。

五十嵐川渓流券、県内共通券をご利用の方はこれまでキャッチアンドリリース協力区間だった1号堰堤から6号堰堤の間は今年から入渓出来ません。吉ヶ平山荘にてフィッシングパークの釣り券をお求めいただくか、7号堰堤より下流または6号堰堤より上流にご入渓ください。

今年度も良型のイワナ・ヤマメの定期的な放流を予定しています。
みなさまのご来場お待ちしております!!

 


フィッシングパークは持ち帰り禁止のキャッチアンドリリースで、
釣り具はルアー(シングルフック)・フライ・テンカラのみ。
開場時間:平日8:30~17:00 土日祝日6:00~17:00


1日券 ─ 2,000円
年券 ─ 10,000円

この釣り場がますますよくなりますように、確実な購入をお願いします。

5月19日(日)
本流キャッチアンドリリース区間にニジマス150kgを追加放流しました。今回はアベレージ30cmくらいと少し小型ですが匹数を増やして分散放流しました。


本流では夕方には良型のライズも見られる良い季節になっております。今年は雪が少なく既に渇水気味ですが、その分ライトタックルでのスリリングな釣りもお楽しみいただけるかと思います。

5月19日 17:40PM

4月28日(日)に守門川牛野尾谷フィッシングエリアに約25〜30cmの岩魚100kg、約25〜28cmの山女魚20kgを放流しました。本区間はキャッチアンドリリース又はキープを1日3尾までの区間です。キャッチアンドリリースにご協力お願いいたします。

4月20日(土)21日(日)本流キャッチアンドリリース区間内(白鳥の郷公苑から花江大橋の区間)で2024年カヌーワイルドウォータージャパンカップ第1戦 CAPTAIN SATG CUPの開催が予定されています。

同日本流キャッチアンドリリース区間に釣行を予定される方は、大会区間(白鳥の郷公苑~花江大橋)外に入渓される等、大会の運営に支障のないよう状況を判断いただき、ご配慮くださいますようお願い申し上げます。大会開催中は河川敷の駐車場所も大会関係の方が利用されるかと思います。何卒ご協力のほどお願い致します。

カヌー大会の詳細はこちら

本流キャッチアンドリリース区間では3月24日の放流時にニジマスの河川適応状況/動向調査の目的で、アブラビレにマーキングした個体を約50匹放流しております。

アブラビレに丸穴の開いた個体を釣った方は釣った日時・場所・体長・画像などを五十嵐川漁協までご報告くださいますようご協力お願いいたします。

ご報告いただいた方には耐候性のある下記オリジナルのステッカーを1枚差し上げます。

組合事務所へ直接ご報告にお越しいただく場合は
土・日・祝日を除く平日の午前9:00〜11:30、午後13:00〜16:00にお願いいたします。
(※表記時間内でも不在の場合がありますのでお電話にてご連絡いただくと確実です)
事務所で簡単な報告書に日時・場所・体長など必要事項を記載いただき対象魚の画像を提示いただくとその場でステッカーを差し上げます。

メールでの報告はホームページのお問い合わせボタンからフォームにご入力ください。
フォームの「メッセージ本文」に下記項目を記載しご報告ください。


●釣獲日時:
●釣獲場所:※できるだけ詳しくお願いします
●魚の体長:
●ご住所:※ステッカーご希望の方のみ(記載住所にお送りいたします)
●漁券の種類:①五十嵐川年券 ②五十嵐川日券 ③県共通券 ④組合員のいずれかご記載ください。


皆様により楽しんでいただけるような河川環境の整備を目指して今後の放流計画参考にいたします。
何卒、ご協力のほどお願い申し上げます。

3月24日(日)本流キャッチアンドリリース区間にアベレージ約40cmのニジマス100kgを追加放流しました。本区間は原則として大型渓流魚(イワナ・ヤマメ・ニジマス)キャッチ&リリースです。

いよいよ3月1日から渓流解禁です。
解禁に向けて本流キャッチアンドリリース区間に約40〜50cmクラスのニジマスを100kg放流しました。2024年より本区間は原則として大型渓流魚(イワナ・ヤマメ・ニジマス)キャッチ&リリースです。

トップへ