本日3月9日の本流、駒出川、守門川、吉ケ平ゲートの様子です
かなりの雪が残っていて水量も多いです
遡行はむずかしいところもありますので十分お気をつけください
駒出川
冬はもうすぐ…管理人さんが山荘を閉めたそうです。
来年暖かい季節にまたお会いしたいと思います。
みなさんどうぞお元気でお過ごしください。
五十嵐川漁業協同組合 佐藤
お知らせ①
守門川1号堰堤付近 来週から工事がはじまります
ご注意ください
お知らせ②
10月3日(土)
UX21テレビ まるどりっ! 9:30から生中継があります
松尾伴内さんがやってくるそうです~みなさん遊びにきてください
五十嵐川漁業協同組合 佐藤
めっきり秋らしくなって…吉ケ平は番屋山がほんのり色付きはじめました。
日も短くなってきたことなどから、開園時間を
平 日 朝8:00から 土日祝日 朝8:30から
に変更させていただきます。閉園時間は変わらず夕方5:00です。
詳細は当組合までお問い合わせください。
五十嵐川漁業協同組合 佐藤
ご存知のとおり 吉ケ平フィッシングパーク は
“キャッチ&リリース” をルールとしております。
先日 県内西蒲区のお客様二人が、釣り上げた魚を持ち帰ろうとしたところを監視員が見つけお帰りを願いました。
このお二人はリピーターの方々でしたので、尚のこと残念です。
どうぞ みなさん ルールを守って楽しみましょう!!
五十嵐川漁業協同組合 佐藤
「吉ヶ平フィッシングパーク」は自然の渓流で本格的なスポーツフィッシングをお楽しみいただく場です。
お客様の中で、短パンにスニーカーというような恰好でいらっしゃて竿を出そうとする方がおられますが、吉ヶ平はかなりの山の中にあって川に下りるにもしっかり道があるわけではありませんし、安全面からもお勧めできません。
よろしくお願いいたします。
五十嵐川漁業協同組合 佐藤
三条市が進めております「吉ヶ平自然体感の郷」がいよいよ9月12日(土)オープンいたします。
関係者によるオープニングセレモニーも予定されているとのことです。
これをもちまして、当組合「吉ヶ平フィッシングパーク」もオープンとさせていただきます。
三条の秘境と言われ、ほぼ手つかずの自然がいっぱいな吉ヶ平にどうぞ遊びにきてください。
五十嵐川漁業協同組合 佐藤